食べるをいかすライオン

スキルス胃がんで胃全摘したけど、ひたすらポジティブにチャレンジするブログ。

【実験開始7日目】胃全摘した私が1日3回プロテインを飲むことで3か月後の血液検査で『総たんぱく(TP)』が改善されるか実験します。

こんにちは、あおさん(@aosan)です。

今回はまた体を張った企画です。
でも、リスキーなことをするわけじゃないですよ💦
でも、私だからできる、

読んでいただいているみなさんにも有益な、
実験になると思います。

9/5の記事で、1年間続けたシックスパックを目指しての筋トレの企画をひと段落させ、胃を切った私がシックスパックに至らなかった原因を次の3つと推察しました。

  1. 筋肉の肥大のための食事量(たんぱく質)不足
  2. 脂肪を落とすための食事調整をしていない
  3. 脂肪を燃焼させる有酸素運動の不足

そしてこの改善の方向性を次の二つとしました。

  1. プロテインなどで定期的に必要量のたんぱく質を補給する
  2. ジョギングなどの有酸素運動で脂肪燃焼をさせる

1年間筋トレを続けて、シックスパックにはならなかったけど、けっこう引き締まった体になった9/5の記事はコチラ。

 

そして、ひょんなタイミングとランニングマシンを購入する機会に恵まれ、改善点の2つ目の「ジョギングなどの有酸素運動で脂肪燃焼をさせる」の環境は整いました👍

AmazonでALINCO『スタイルジョグAFR1519』というランニングマシンを買いました。 - 食べるをいかすライオン

今週から20分かけて2kmぐらいのジョギングを週に2~3回ペースで行っています。こっちのマシンのレビューや効果などは、また別の記事で書きたいと思います。

 

今回はもうひとつの改善点「プロテインなどで定期的に必要量のたんぱく質を補給する」についてです。

「筋肉を作るから」「体にいいから」「たんぱく質が補給できるから」という、一般論によるだけでなく、どうせ高いプロテインを買って、毎日飲むんだったら、その効果を測定したいですよね。

なので実験を行いたいと思います。

これは私と同じように胃を切った人、消化器系の障害や治療で、食事の摂取、たんぱく質の摂取がうまくいっていない人、
また、健康な人にとっても有用な情報になると思います。

f:id:fk_aosan:20211009213856p:plain

2021/9/27 定期通院にて

f:id:fk_aosan:20211009215030j:plain

私は2019年12月に胃がんとS状結腸がんの手術を受けてから、3か月ごとに通院をして経過観察をしています。
先月、1年9か月目の通院をしました。
内視鏡の検査などをしたのですが、その辺は問題なく一安心。

そこで主治医にこのような質問をしました。

f:id:fk_aosan:20211009215607p:plain

先生、体力づくりで筋トレしてるんだけど、筋肉がついている感じがしないんだよね💦
プロテインってのは、私が飲んでも大丈夫なもの?
効果あるかなぁ?

f:id:fk_aosan:20211009220010p:plain

それはとてもいいことですよ、足りない栄養素を補給する意味でもとってもいい。
市販のプロテインは吸収しやすく作られているからね。
このデータ(※表1)見てください。

【表1】

f:id:fk_aosan:20211009220621j:plain毎回、通院時にいただいている血液検査の時系列表です。途中折り曲げたので、2020/1/11~2021/3/15の間の約1年間は見えません。

見ていただきたいのは血液検査の上から2つ。

これらが低いと肝障害、腎障害を疑われますが、私の場合は悪性腫瘍術後の低栄養です。
明らかに食事がしっかり食べれていないんですね、食事によるたんぱく質摂取不足💦

手術直後の2019/12/30ではTP5.4Alb3.1といずれも基準値以下です。
退院直後の2020/1/11ではTP6.3Alb3.8といずれも基準値以下にしても回復してきています。

これが直近2021/9/27ではTP6.5Alb4.1と、アルブミンは基準値を超えていますが、総蛋白は退院直後からほぼ変動がありません。

 

主治医の先生は、このデータでただちに問題にはならない程度の数値だけど、たんぱく質は低いので、プロテインの摂取は有効!とのことでした。

 

この一言で、私はプロテインの購入を決意しました。

 

\スマホアプリでオンライントレーニング!無料体験中/
一人で寡黙におうちトレーニングを続けるというのは、なかなか続けることが難しいです。また。これであってるの?間違ったことしてる?って迷うこともしばしば。
そんな悩みを助けてくれるのは、
『WITH Fitness』(ウィズフィットネス)というスマホアプリ。
プロのパーソナルトレーナーによる本格的なオーダーメイドのボディメイク指導がリーズナブルに受けられます。 おうちトレーニングの一番の悩み、「トレーナー」の不在をこのアプリで解決できますよ。
レーニング指導のほか、食事指導もしてくれます。👈ここ重要

Amazonプロテインを購入

f:id:fk_aosan:20211009222751p:plain

さて、プロテイン買うぞ!と言っても右も左もわからない状態…。
そこで私のブログの貴重な読者様で、肉体改造に魂を燃やすテニスプレイヤーであられますstelliter (id:stelliter)さんに、

f:id:fk_aosan:20211009223413p:plain

なに買ったらいいかわからんです、オススメあります?

f:id:fk_aosan:20211009223852p:plain

好きなフレーバーで1kg 2,000~3,000円で何でもええよ👍

 

貴重なご意見ありがとうございます。
まずは1kg、そして味なしは飲むのがしんどいので、ナチュラルは安くても避けたほうがいいとのこと…。こうゆう情報って大切ですよね。

そこでアマゾンでこの商品を購入しました。

GronG(グロング) ホエイプロテイン100 スタンダード バニラ風味 1kg

f:id:fk_aosan:20211009224333j:plain

選んだポイントは、

価格 2780円 安い!と思う。

他の製品に比べると、たんぱく質含有量が多い(らしい)。

バニラがウマそうだったから(オッサンですな)。

以上です。

f:id:fk_aosan:20211009224605j:plain

他の栄養素はとりあえずはスルー。

たんぱく質は1食29gあたり22.4g

f:id:fk_aosan:20211009224710j:plain

付属の計量スプーン2杯で約29g。
これを150mlの水か牛乳でシェイクして飲みます。
初日は牛乳で飲んだんですが、これが結構美味い。
でも、いろいろ調べたら牛乳よりも水の方が吸収がいいらしいので、水に変更しています。

そして、水の量も150mlだと濃すぎるので、200mlでシェイクしています。

これを1日3回。
今のところ、起床時、昼食付近、夜筋トレ終了後の3回に分けて飲んでいます。

f:id:fk_aosan:20211010081533j:plain

 

1食当たりのたんぱく質22.4g × 3回 = 67.2g

 

これが追加されるたんぱく質。さて、3か月後の血液検査でどうなることやら。

 

まとめ

f:id:fk_aosan:20211009225309j:plain

ということで、がん手術の経過観察で定期的に血液検査をしているので、その結果を利用して、市販プロテインでTP(総蛋白)の改善がみられるか実験をします。

3か月後の血液検査の日は2021/12/13
結果は12/20の診察でいただけます。

それまでしっかりとプロテインを毎日飲んで、筋トレもして、体を鍛えていきます。

また、プロテインは計算上、およそ11日ぐらいで飲み切ってしまうだろうと思われるので、追加購入なども必要か…。けっこう経済的な負担がでかいな~。

そんなことも今後考えていきます。

 

\スマホアプリでオンライントレーニング!無料体験中/

一人で寡黙におうちトレーニングを続けるというのは、なかなか続けることが難しいです。また。これであってるの?間違ったことしてる?って迷うこともしばしば。
そんな悩みを助けてくれるのは、
『WITH Fitness』(ウィズフィットネス)というスマホアプリ。
プロのパーソナルトレーナーによる本格的なオーダーメイドのボディメイク指導がリーズナブルに受けられます。 おうちトレーニングの一番の悩み、「トレーナー」の不在をこのアプリで解決できますよ。

 

今回の記事で面白かった!参考になった!
応援するぜっ!という方は、励みになりますので、ぜひブックマークをお願いいたします。
 
  PVアクセスランキング にほんブログ村