食べるをいかすライオン

スキルス胃がんで胃全摘したけど、ひたすらポジティブにチャレンジするブログ。

【チャレンジも一時中断】せっかくの連休なのに体調が悪い…。なに食べてもダメ。【原因はなんだ?】

例年だとお盆あたりに2日間程度土日につなげて連休を作っているのですが、今年はお盆前に深刻な新型コロナウィルスの感染拡大が出てきたので、有休を含めてけっこうな連休としました。
私は何日か事務的な処理のために出勤するつもりですが、それでも例年よりも長いし、多い休み。
どこに行くにも感染が怖いので、どこに行く予定もないけども、じゃ、何か美味いものでも食おうじゃないかと思っていたら、連休前から何を食べても具合が悪くなり、ほとほと困り果てている あおさん(@aosan)です。

 

f:id:fk_aosan:20200810130002j:plain

 

本当に困ったなぁ。

昨日は外出時に安全のため、お昼ご飯は「タマゴサンド」にしようと、退院後と同じようなチョイスにしたんですが、食べたらお腹が苦しくて、倦怠感が強くて、2時間ぐらい鈍~いつらさが抜けませんでした。

こんなことでは、チャレンジも何もないので、初心に帰って、病院からいただいた術後の過ごし方や食事内容の資料、購入した本などを見直してみました。
何かヒントになることはないかな。

 

とりあえず今の状態と過ごし方

普段は休みの日に入ると、遅めの朝食に新製品のインスタントやコンビニのものを試していくようなルーティンになっていたのですが、今はダメ。
朝食はその後の活動に支障を出したくないので、仕事に行くときの定番メニューの、インゼリー。そしてクリーム玄米ブラン

f:id:fk_aosan:20200810131151j:plain
どれもまともに買うと高いけど、ドンキ・ホーテでたまに格安で放出されます。私はどれも98円で購入。
1個180kcal前後。おにぎり1個分ですね。

 

f:id:fk_aosan:20200810131415j:plain

クリーム玄米ブラン。これも食べやすい。
カロリーメイトみたいにたんぱくな味じゃないので、いろいろな味があって助かる。

 

f:id:fk_aosan:20200810131715j:plain

中身はこんな感じ。クリームサンドが2つ入った梱包がパッケージに2つ。
計4個入ってます。
この2つ入りの袋のカロリーが、130kcalぐらい。
なので、クリームサンド二つを食べてます。

 

f:id:fk_aosan:20200810131934j:plain

あとは補助的に、これを食べてます。
これはカロリーメイトよりもクッキーに近い食感なので、美味しい。

f:id:fk_aosan:20200810132215j:plain

開けるとこんな感じ。パッケージの中に4個入ってます。
1個のカロリーがおよそ80kcal。
低血糖の時に食べることが多いかな。

 

朝はインゼリーと玄米ブランで、およそおにぎり2個分のカロリー。
300kcalぐらいかな。
低血糖が起きたときにはバランスパワーや飴をなめてやり過ごす。

 

おひるごはんは…。

食べれてない。食べてない。食べるとしても栄養補助食品に頼ってしまう。
困った。

昨日はタマゴサンドでグロッキー。

今日は・・・。アイスか(笑)

 

ばんごはんは…。

昨日はさっぱりしたものがいいかなと、カツオのたたき、アボカドの刺身を食べました。どちらも数切れでお腹の膨張感が出てきましたが、美味しくいただけた。
しかし、炭水化物が全然取れないし、取りたくない。

 

たぶん1日通して、1000kcal超えてればいいほうかな。

 

資料を見返してみると…。

特に何も書いてない。
しかし、胃を切った人向けのレシピ本に「食べられる量は時間とともに増えていくけれど、6か月たったから大丈夫、とか、そういうものではなく、人によっては食べられる量が増えたり、また減ったりする場合がある。そういう時は無理をせず・・・」

あぁ、繰り返すのね・・・。

今の状態は退院直後と同じくらい食べれない状態だなぁ。

ってことは分食だ。1日5回に戻すかな。
しばらく見守るしかないかな。

f:id:fk_aosan:20200810133332j:plain

 

さいごに

落ち込んでても仕方ないので、今日も夕食はさっぱりしたもの、「何か美味いもの」を食ってやろうかと、思いついたのが退院後すぐに食べていた『湯葉』です。
これをワサビ醤油でたべると、ウマイ。

これから豆腐で有名なとこまで、みんなで車でドライブかねて買いに行くぞ!


これと『冷や奴』だな。
少しづつ時を戻していこう・・・。

 

今回の記事で面白かった!参考になった!という方は、

励みになりますので、ぜひブックマークをお願いいたします。

   

 PVアクセスランキング にほんブログ村

 にほんブログ村ランキングはこちらです