食べるをいかすライオン

スキルス胃がんで胃全摘したけど、ひたすらポジティブにチャレンジするブログ。

【チャレンジ340日目】これまで自宅筋トレで購入した器具類のコストを計算してみました。『ヨガマット、Gゼロクッション、腹筋ローラーなど』【胃全摘した私がシックスパックを目指すお話】

こんにちは、胃全摘ブロガーあおさん(@aosan)です。

『胃全摘したら勝手に痩せてくので、腹いせに無理やり腹筋をしてシックスパックにするぞ!』のコーナーです。
この記事では、スキルス胃がんにより胃全摘した筆者が『食べる』ことが難しくなり、その結果ただただ痩せてしまうのはもったいないので、いっそのこと筋トレしてシックスパックにしてやろうじゃないか!という、とっても前向き?な企画です。
まずは、タイトルテーマのお話、そして、筋トレを続けている定期報告をします。

これまで筋トレにかけたコストを計算してみる。

まず、昨年筋トレを始めるにあたって、自分のテーマとしてできるだけコストをかけないように、身の回りにあるもの、器具類も必要最低限で揃えて行こうと考えていました。
それはライザップを代表するように、ある程度、金をかければ結果は出るだろ。って感覚がありました。なので、ジム通いも考えなかったし、おうちのジム化も考えませんでした。(実際はそんなに甘くもないということもよくわかりましたが💦)
そんな筋トレを始めて、もう少しで1年。
それなりに効果は出ているのかと思いながら、自宅で揃えたトレーニング器具たちを振り返り、結果、買ってよかったのか?本当はどういうものがいいのかなどを考えていきたいと思います。

ヨガマット(トレーニングマット)

f:id:fk_aosan:20210724074935j:plain

f:id:fk_aosan:20210724075006j:plain

一番最初に購入したものがコレ。
カインズホームで約1,000円。
厚さは8mm厚。比較的厚めのものをチョイスしました。腹筋をする際に、お尻が床でゴリゴリと当たるのが痛くて、厚めのものを選びましたが、結局、コレだけじゃお尻の痛みは解決できませんでした。
でも、寝転がってやるトレーニングには必須ですね。床だと固すぎるので、どんなトレーニングをする際もマットはあったほうがいいです。
使用してみてのデメリットは、
使用1年が経とうとして、角や端がボロボロと崩れ始めています。レーニングをするたびにウレタンの小っちゃいゴミが出ます。
ですので、端や角の処理をきちんとしてあるもう少し高いものを買ったほうが良かったかなと思います。
私はせっかくなので、穴が開くまでは使った後に、厚み10mmぐらいで端の処理がしっかりしたものを買い直そうかと思っています。


コスト① 1,000円

 

次買うのは10mm厚以上で、こうやって端の処理がしっかりしたものがいいですね。これは2,000円ぐらいか、欲しいな💦

3,000円ぐらい出せればメーカーものかぁ。やっぱり端の処理しっかりとしてあるよね。adidasね、かっけーなぁ💦 

腹筋時のお尻保護用クッション(Gゼロクッション)

f:id:fk_aosan:20210724080500j:plain

お尻の尾骨が床にゴリゴリとあたって全然腹筋ができないので導入したのがコレ。
Gゼロクッションと言うやつですね。
昔と違って安くていいものがたくさん出ています。
尾骨のでっぱりは人によって差があるようで、当たらない人は全く当たらないので買う必要はありません。
でも、腹筋の時にお尻に痛みを感じるようでしたら、絶対の購入をオススメします。嘘のようにいたくないです。
これはウチの父親からもらったので、実質ゼロ円なのですが、買った場合は当時で2,000円だそうです。

コスト② 2,000円
 

定番の「Gゼロクッション」ですね。これは5,000円ぐらいします。

こちらは「Gゼロクッション」の厚みがあるバージョン。7,000円ちょっとします。通常の厚さで心配ならこちらがいいかもしれませんが、180cmの高身長、体重70㎏の私で、普通の厚みで大丈夫です、参考までに。

 

これは模倣品とまではいわないけど、後発の商品。2,000円以下ですね。
私はコレで十分だと思います。 

ダンベル2kg×2

f:id:fk_aosan:20210724081822j:plain

これが一番目的なく買った器具の一つ💦
買ってから使い道を考えました。
ダンベル2kgの2個セット。これもカインズホームで1,000円だったかな。
ダイソーでもこういったトレーニング器具は売っているのですが、あまりにチープすぎて、怖くてやめました。
この器具は、持ち手がウレタンでおおわれてやわらかく、ベルトがついていて、脱落防止もあるなと思って購入。安い買い物だったと思います。 
以前はこれを持ったまま腹筋をやったりしてましたが、その時は効きすぎて一時やめて、そのままですね。
今はもっぱら「ランジ」の際に両手で一本ずつ持って重量負荷をかけて行ってます。

 

コスト③ 1,000円

 

私の使っているもののようにベルトのついたダンベルはAmazonではないようですね。
子どもに使わせるにも、ベルト付は安全なんですよね。
2kgといえども、これを足にでも落としたら間違いなく骨折しますからね💦 

腹筋ローラー(アブローラー)

f:id:fk_aosan:20210724082840j:plain

一番使用頻度が高く、一番使っています。
ドンキホーテで1,000円。
俺って1,000円以上のもの買ってないな💦💦
筋トレを始めようと思う人にも、おすすめです。
パッケージのお兄さんのように「立ちコロ」なんて、最初はムリなんで、膝をついての「膝コロ」から始めるので十分です。
1日10回を毎日繰り返していれば、きっと効果出ます。 
現在の私のメニューは負荷のかかり具合を3段階に分けて「膝コロ」10回×3セット、「立ちコロ」5回を行っています。

はっきり言えることは、高いものを買う必要なし!です。
どれも一緒。

 

コスト④ 1,000円

 

これが私が持っているものに一番近いかな。金額も1000円をやや超えるぐらい。これで十分使えます。

 

でもね、これが欲しいんですよ。adidas製の2,000円台半ばかな~。かっちょえぇなぁ、ただそれだけなんですけどね、やるこた同じなので💦 

プッシュアップバー

f:id:fk_aosan:20210724083820j:plain

これも何も考えずに衝動買い。
BODYMAKERさんの店舗が閉店セールをしていて、全品半額だったので、ついつい購入。2,000円のものが半額でした。
いまだに使い方、効果を調べてもいないし、ただただ腕立て伏せをやるときに使っているだけです。カッコよさそうだから。
体感として、器具なしで腕立て伏せをするのより、このプッシュアップバーを使ったほうがツライですね。効いてるってことなのかな~。

 

コスト⑤ 1,000円

 

安いものだとこのあたりで、私の持っているやつのように回転することはない固定のタイプですね。 

 

回転するプッシュバーは安くても3,000円以上する!?
あれ、かなりお得に買えちゃったってことかな~?もっとまじめに使おう💦

まとめ 

コストの総計は… 6,000円

(うち2,000円はもらい物・・・)

でした。

あまりお金をかけることなく、効果を出す。イイ感じですね~。
でも、先日ホームセンターに行った時に、いい感じの懸垂用のトレーニング器具があったんですよ!カッコいいし、なんせ自宅で懸垂ができる!お値段16,000円ぐらい。
奥さんに「いいなぁ、いいなぁ」とねだっていたら…、

 

f:id:fk_aosan:20210724085038p:plain

どこに置くのかしら。
それとも何を干すのかしら💢

 

ハイ、スイマセンでしたー!
特に欲しいものはゴザイセンです!
私が干されてしましそうです・・・。

 

\スマホアプリでオンライントレーニング!無料体験中/
一人で寡黙におうちトレーニングを続けるというのは、なかなか続けることが難しいです。また。これであってるの?間違ったことしてる?って迷うこともしばしば。
そんな悩みを助けてくれるのは、
『WITH Fitness』(ウィズフィットネス)というスマホアプリ。
プロのパーソナルトレーナーによる本格的なオーダーメイドのボディメイク指導がリーズナブルに受けられます。 おうちトレーニングの一番の悩み、「トレーナー」の不在をこのアプリで解決できますよ。
レーニング指導のほか、食事指導もしてくれます。👈ここ重要

 

定期報告です。

ここからは体重、腹囲の変化や筋トレによる腹部のシックスパックの出来上がり具合の確認です。
なかなかパックができないなぁ~。

筋トレの目的!

  • 何か月でシックスパックを手に入れられるか!
    漢のロマン『シックスパック』を手に入れようじゃないか!
  • 体力づくりの習慣化
    体力づくりを習慣化する。 
    筋トレが「キツイ」と思ったら、その日は無理をしない。
  • 痩せすぎない!体重『71kg台』を目指す。
    1日2000kcal以上摂取する!!!
    体重を70kg台を維持し、これ以下になった場合は筋トレメニューを下方修正する。
    「分食」を継続。10:00、15:00の軽食を取る。
    昼食・夕食はムリをしない。限界と思ったらやめる。

現在の筋トレメニュー!

パターンA・・・腹筋・体幹

1セット目

  1. クランチ 15回(腹直筋)
  2. 膝コロ(浅く・早く) 10回(腹筋・体幹
  3. プランク 40秒(腹筋・体幹
  4. レッグライズ 10回(腹直筋)
  5. バイシクルクランチ 20回(腹斜筋)

2セット目

  1. アブドミナルクランチ 15回(腹直筋上部)
  2. 膝コロ(深く・早く) 10回(腹筋・体幹
  3. プランク 40秒(腹筋・体幹
  4. レッグライズ 10回(腹直筋)
  5. サイドクランチ右 10回(腹斜筋)
  6. サイドクランチ左 10回(腹斜筋)

3セット目

  1. クランチ 15回(腹直筋)
  2. 膝コロ(深く・ゆっくり) 10回(腹筋・体幹
  3. プランク 40秒(腹筋・体幹
  4. レッグライズ 10回(腹直筋)
  5. ニートゥチェスト 20回(腹直筋下部)
  6. 立ちコロ 5回(腹筋・体幹

f:id:fk_aosan:20210710055558j:plain

パターンB・・・上半身・下半身

1セット目

  1. ランジ 15回(下半身)
  2. スクワット 15回(下半身)
  3. ブルガリアンスクワット 10回(下半身)
  4. プッシュアップ 15回(上半身)
  5. バイクプレス 10回(上半身)
  6. ヒンズープッシュアップ 10回(上半身)

2セット目

  1. ランジ 15回(下半身)
  2. スクワット 15回(下半身)
  3. ブルガリアンスクワット 10回(下半身)
  4. プッシュアップ 15回(上半身)
  5. バイクプレス 10回(上半身)
  6. ヒンズープッシュアップ 10回(上半身)

3セット目

  1. ランジ 15回(下半身)
  2. スクワット 15回(下半身)
  3. ブルガリアンスクワット 10回(下半身)
f:id:fk_aosan:20210710055643j:plain

パターンC・・・タバタ式トレーニン

パターンCは、心肺機能の強化と脂肪燃焼を狙った有酸素運動20秒の強度の高いトレーニングと10秒間の休息を4分間繰り返すタバタ式トレーニング。タバタ式トレーニングはYOUTUBEで動画配信されているものから5つチョイスして、その日の気分で選んでやっています。

パターン①(通常はこのメニュー)

  1. バービー
  2. マウンテンクライム
  3. 後方ランジから腿上げ
  4. サイドtoサイドスクワット

ダバタ式トレーニングで全身の脂肪をすぐに燃やす!(マンション・自宅筋トレ)【4分】 - YouTube

パターン②

  1. 高速スクワット
  2. 膝蹴り
  3. ボクシング
  4. マウンテンクライム

静かにできるタバタ式トレーニング。マンションで脂肪燃焼系筋トレ - YouTube

パターン③(全身版1 一番ハード💦)

  1. スクワット・ジャンプ
  2. プッシュアップ
  3. ランジ・ジャンプ
  4. バービー
  5. ニー・アップ
  6. スケート・ジャンプ
  7. マウンテンクライム
  8. ジャンピング・ジャック

【TABATA】タバタ式トレーニング全身版 - YouTube

パターン④(腹筋重点版!)

  1. バイシクルクランチ
  2. クランチ
  3. ヒールタッチ
  4. ツイスト
  5. プランク・ヒップ・ツイスト
  6. サイドクランチ(右)
  7. サイドクランチ(左)
  8. レッグ・ライズ

【TABATA】タバタ式トレーニング腹筋版 - YouTube

パターン⑤(全身版2)

  1. スクワット・ジャンプ
  2. プッシュアップ
  3. ランジ・ジャンプ
  4. バービー
  5. ニー・アップ
  6. スケート・ジャンプ
  7. レッグ・ライズ
  8. マウンテン・クライム
f:id:fk_aosan:20210515105112j:plain
レーニングメニューのまとめと感想この2週間で筋トレ中止の日は2回。
外出、外食で食べた後なので体調的に不可、そして体調がアウトの2回。
なんだかいろいろ調べていると、たんぱく質を摂ってから、トレーニング、そしてまた食べる。がいいみたいだけど、私のからだは食べると全身ぐったり、大ダメージなので、トレーニングはできないですね。
腹筋の日は全部実施。上半身下半身を2回パスしています。
新トレーニングはいい感じです。疲れが取れてきたときに高負荷のトレーニングをやるので、サイクルはちょうどいいです。このまま続けていきます。

効果測定

毎週土曜日朝に計測して、毎週日曜日11:00更新。

今回のスペック(2021/7/24現在)

前回 7/10 との比較

  結果 週平均 前回差 平均差
年齢 46   ±0.0  
身長/cm 181.0   ±0.0  
体重/㎏ 70.0 70.7 -0.4 -0.7
腹囲/cm 73.0 73.2 -1.0 -0.8
BMI 21.37   -0.12  
肥満度 普通   なし  

比較画像

f:id:fk_aosan:20210725074058j:plain

レーニングチェック表

f:id:fk_aosan:20210724201447j:plain

今回の効果測定まとめ 見た目の変化は・・・。
2週間・・・、あまり変わらんですね。
写真を撮るタイミングが早朝起きてすぐってのもダメなのかな~。撮影用ライト使ったほうがいいのかなぁ・・・、そもそもちゃんと割れてないんだから、トレーニングの方をやんなきゃですね💦
体重の変化は・・・。
体重は落ちてきていますが、これは食事の問題と思われます。先週、先々週あたりから「食事」については調子悪いです。食べない方がラク・・・。できるだけ食べるようにしてますが、その後に襲ってくる腹痛、倦怠感に身体がうんざりしてしまっていて、無意識に・・・、いや意識しているな、食事量を減らしてますね。その結果です…。できるだけ食べるようにしていきます…。
そして、腹囲は約1cm減りましたね。これはたぶん集中的な腹筋の影響かと思ってます。効いてきてますね~。
1年経過までおよそ3週間。腹割りてぇ~!
 
こんなんやったほうがいいよとか、こういった手があるぞなど、アドバイスがありましたら、ぜひ、コメントお願いします!
 このチャレンジの経過はこちらのカテゴリーで追うことができます。www.illnessaosan.info 
今回の記事で面白かった!参考になった!
応援するぜっ!という方は、励みになりますので、ぜひブックマークをお願いいたします。
 
  PVアクセスランキング にほんブログ村